Story 7 鑑定書とは

鑑定書とは、そのダイヤモンドの品質を説明する文書です。
その中には、品質を説明するためのスケールである「4C」のグレードが書かれています。

グレーディングレポートが鑑定書と呼ばれることもあります。

鑑別会社それぞれで独自の名称やスタイルのレポートが出されています。

 

ダイヤモンドには、それぞれ鑑定書に記載のナンバーと同一のナンバーが、レーザー刻印されています。
鑑定書はダイヤモンドであることを証明するだけでなく、紛失や盗難の際にも役立ちます。

 

HASUNAで取り扱うダイヤモンドの鑑定は、世界で最も権威のあるとされる独立国際期間のGIA(※1)、または世界的に最も厳密に評価をするとされるCGL(※2)にておこなわれています。

鑑定書には、カラー、クラリティ、カット、カラットの 4C の評価に加え、クラリティ特性に関するプロット図、ダイヤモンドのプロポーションのイメージ図が含まれています。

 

4Cのグレードすべてが比例していれば美しいというわけでもありません。
ダイヤモンドのグレードには最適な組み合わせがあり、美しさが出ます。

直感的に目で見たときに美しいと思えるかどうかというのも大切なポイントです。
4Cは価値を評価する場合の一つの目安となる要素なのです。

 

次は、ダイヤモンドジュエリーのお手入れについてお話しします。

 

<参考文献>
諏訪恭一『価値がわかる宝石図鑑』ナツメ社
『ジュエリーコーディネーター検定3級』一般社団法人日本ジュエリー協会